鷺宮道場 稽古方針

 当道場は、極真スタイルのフルコンタクトの空手道場です。

鷺宮道場は、幼児から壮年までのさまざまな年齢層の方々に空手という武道に親しんでいただき、修練を通じて自分を育てていただきたいと考えております。

世の人々は、みな何らかのストレスを感じながら生きています。
当然、ストレスは生きていく上ではなくてはならないものですが、過度のストレスは心と体をむしばみ、やがては心や身体の病へと至ることがあります。 空手の稽古によって、ストレスを発散解消し、健全な心と体を手に入れることができます。

現代はまだまだ競争社会です。

人と競い合うことは、自己を高めるきっかけとしてとても良いことではあります。しかし昨今言われている「勝ち組」、「負け組」なる言葉は人の価値の一面しかとらえていません。多くの方々がそのような言葉に振り回されているのは、悲しいことです。

空手はその稽古(練習)の中で、勝つ喜び、負けるくやしさ、努力、頑張る気持を知り、「勝って驕らず、負けて腐らない」ことを学び、勝負を超越した心を養うものであります。

勝負を超越した心とは、空手の修練を通じて得た、自己の確立なのです。

空手を始め日本の武道は、自己を修練し、磨き、陶冶することによって、社会の1員として周りの人々に気を配ることのできる人間を育てます。

鷺宮道場は、この「人間育成」を最大の目標としております。


とても大きなことを綴ってきましたが、
どうぞ、もっと軽いお気持ちでおいで下さい。
基本的には、老若男女さまざまな方々が気軽に始められる空手。
それが鷺宮道場です。

皆様のおいでをお待ちしております。 

 

送信内容を確認したらチェックして送信してください。